EVENTイベント開催情報

(終了)【三陸のまつり】 八戸えんぶり 2024.02.17-20

  • 2023
  • 鑑賞
  • 開催日

    2024.02.17-20

  • 開催時間

    スケジュールをご確認下さい

  • 場所

    八戸市中心市街地

  • 料金

    鑑賞無料※一部プログラム有料

青森県の八戸地方に春を呼ぶ豊年祈願の民俗芸能。国の重要無形民俗文化財に指定されています。
神事としての厳かな雰囲気を感じさせる「奉納」、三十数組が一斉に舞う「一斉摺り」、屋敷の旦那様気分で堪能することができる「お庭えんぶり」など、期間中にはさまざまなえんぶり行事が開催されます。

タイムスケジュールおよび会場

交通アクセス

東京からのアクセスモデル

※八戸えんぶりは1/17(土)~20(日)の4日間開催されます。

行き

時 間スケジュール備 考
6:32 (東北新幹線始発)東京駅発-八戸駅着(9:21)東北新幹線 はやぶさ1号
9:29八戸駅-本八戸(9:37)JR八戸線 久慈方面
本八戸駅-中心市街地徒歩12分
10:00頃~えんぶり観覧・市内観光

帰り

時 間スケジュール備 考
20:12(東北新幹線最終)八戸駅-東京(23:04)東北新幹線はやぶさ48号

周辺観光情報

八戸ブイヤベースフェスタ2024

八戸ブイヤベースフェスタは、八戸の地魚を、食べて、知って、愛してもらうことを目的としたイベント。2月1日〜3月31日までの2か月間、市内16ヶ所のレストランで、各店が工夫を凝らし、八戸産の地魚をふんだんに使った「八戸ブイヤベース」を提供します。八戸ブイヤベースのルールは2つ。①八戸産の旬の魚介類を4種類以上使用すること②魚介を食べた後に、残ったスープを味わうための締めの一皿が用意されていること。フランスの漁師料理にルーツをもつブイヤベースは、港町八戸にぴったりの魚介料理。八戸ブイヤベースでココロもカラダもあったまろう。

参加レストラン一覧:https://www.hhrp.jp/hbb/#topShopSection

URL:https://www.hhrp.jp/hbb/

是川縄文館(八戸市埋蔵文化センター)

史跡是川石器時代遺跡に隣接し、市内の埋蔵文化財を調査・収蔵・展示している。
展示の目玉は、平成21年(2009)7月に国宝に指定された「合掌土偶」。また、是川石器時代遺跡から出土した縄文時代の漆器や木製品など、当時の工芸技術の高さを物語る出土品が多数展示している。毎週日曜日には、火起こしや縄文土器づくりなど様々な縄文体験ができるコーナーも開催。

・所在地:〒031-0023 青森県八戸市大字是川字横山1
・連絡先:TEL:0178-38-9511 FAX:0178-96-5392
・営業時間:9時~17時(最終入館は16:30まで)
・定休日:月曜日(祝日・振替休日の場合は開館),祝日・振替休日の翌日(土・日曜日、祝日の場合は 開館),年末年始(12/27~1/4)
・URL:https://www.korekawa-jomon.jp/


八戸観光に便利なわくわくバスパック

☆その他の観光情報はこちら→https://visithachinohe.com/

地域

出演団体

内丸えんぶり組
賣市えんぶり組
大久保えんぶり組
上組町えんぶりぐ組
櫛引上げえんぶり組
妻神えんぶり組
塩町えんぶり組
新町えんぶり組
重地えんぶり組
十一日町えんぶり組
中居林えんぶり組
仲町えんぶり組
糠塚えんぶり組
東十日市えんぶり組
妙えんぶり組
山道えんぶり組
横町えんぶり組
常番町えんぶり組
八太郎えんぶり組
石堂えんぶり組
八戸市庁郷土芸能保存会
細越えんぶり組
日計えんぶり組
八戸朳研鑽会
小中野えんぶり組
荒谷えんぶり組
平内えんぶり組
田代えんぶり組
鳥屋部えんぶり組
福田上えんぶり組
剣吉えんぶり組
玉掛えんぶり組
高瀬町内会えんぶり組
百石えんぶり組

お問い合わせ

三陸芸能祭LINK事業事務局
(いわてアートサポートセンター内)
担当 武田
TEL:019-656-8145
Mail:r-takeda@iwate-arts.jp

令和5年度日本博2.0事業(委託型)
三陸国際芸術祭2023 移ル

主催| 三陸国際芸術推進委員会 独立行政法人日本芸術文化振興会 文化庁
共催|八戸市、階上町、洋野町、久慈市、野田村、普代村、田野畑村、岩泉町、宮古市、山田町、大槌町、釜石市、大船渡市、陸前高田市、住田町、三陸鉄道株式会社、公益社団法人全日本郷土芸能協会、特定非営利活動法人いわてアートサポートセンター、特定非営利活動法人ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク、IBC岩手放送
協力|特定非営利活動法人みちのくトレイルクラブ、合同会社imajimu、東北文化財映像研究所、みんなのしるし合同会社

イベント開催情報一覧に戻る