ARTISTアーティスト

向町さんさ踊り むかいまちさんさおどり

岩手県岩泉町
  • 芸能団体
  • 2023
  • 2021

大正9(1920)年、当町出身の三田地権次郎氏が、宮古の花輪で盛岡の木材業者から踊り・笛・太鼓を習い、岩泉に持ち帰りました。翌10年、上宿に出稼ぎに来ていた小笠原弥一氏と三田地権次郎氏が、一緒に、町内の若者に教えたのが「向町さんさ」の始まりとされ、佐々木政造氏が最初の弟子とされています。戦前戦中何年か踊られない時期がありましたが、戦後、再度三田地権次郎氏によって若者たちに教えられました。この時習った若者の多くが向町の青年だったので、「向町さんさ」と呼ばれるようになりました。踊りの演目については、「通り」以外ははっきりした名称がなく、太鼓の口拍子で表現しておりましたが、昭和55(1980)年岩泉高校文化祭に取り入れられた時から、「通り、本踊り(1番から7番)、甚句くずし」と名付けて、現在9種踊り継がれています。

アーティスト一覧に戻る