三陸国際芸術祭2016 主催プログラム

100年後のまつりの支度 2016
「舟に音を積みこむ。」

13843471_1088149137937979_1767326585_o

100年後のまつりの支度とは

2015年より、宮城県気仙沼市唐桑町を舞台にスタートした美術家・斉藤道有とダンサー・栩秋太洋の共同プロジェクトです。その土地と暮らし、まつりや芸能について取材とフィールドワークを行い、今の暮らしをあらためて見つめ、未来にまつりを創造する試みです。

舞台となる気仙沼市唐桑町は北上山系の延長にあり、北西より南東へ細長く海に突き出したリアス式の半島で、その名は唐からの船が難船し、その積み荷であった桑に由来すると云われています。
唐桑は中小の入り江を漁港とした集落が多くあり、三陸の鰹漁発祥地であり、遠洋マグロ漁業の最盛期には「唐桑御殿」と呼ばれる大きな入母屋づくりの家々が多く建てられました。また、漁労文化と結びついた多くの郷土芸能が存在し、現在に引き継がれています。

昨年のプロジェクトでは唐桑町鮪立(しびたち)を中心に、文献に残る1300年前の史実を手がかりにフィールドワークをおこない、その過程で発見された風景やまなざし、身体感覚をもとに儀礼的様式のツアーを制作しました。

2年目となる今回は「舟に音を積み込む。」というタイトルのもと、「音」と「記憶」をテーマに昨年のツアー行程から音を拾い、身の回りにあるものを使ってその音を再生させる楽器をつくり、その楽器をつかった「おまつりの山車」を「気仙沼みなとまつり」のパレードにて披露する予定です。

13844272_1088149684604591_1318401291_o

フィールドワーク/制作 ※一般参加者募集
7月23日(土)〜8月6日(土) 10:00〜16:00

気仙沼みなとまつり街頭パレードでお披露目
8月7日(日) 11:00〜17:00(予定)

場所:気仙沼市唐桑町 など
会場:宮城県気仙沼市唐桑町野外会場 など

参加者募集中
2人のアーティストと一緒に、船にのって音を探したり、楽器や山車を作ったり、みなとまつりのパレードに参加してみませんか?

ワークショップ「音を見つけに行こう、楽器を作ってみよう」

7月23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日) 10:00~15:30
場所:宮城県気仙沼市唐桑町鮪立81
参加人数:各回10人
参加費:無料

私たちのまわりではどんな音がしているだろうか?音に神経を集中してみると、いつもよりたくさんの音が聞こえてきます。小さい音や遠くの音、なんだか分からない不思議な音。そこにはいつもとちょっと違った世界が広がっています。このワークショップでは音に耳を傾けながら唐桑の海や山を巡ります。そして発見した音を表現するために、身の回りのものを使って楽器を作ってみます。

フィールドワーク/山車制作

7月25日(月)~8月6日(土) 10:00~15:30
場所:宮城県気仙沼市唐桑町鮪立81
唐桑御殿つなかんのツリーハウス前で、山車を作っています。(水曜日はお休み)短時間でも話だけでも構いません、興味がある方はぜひ遊びにきてください!

気仙沼みなとまつり街頭パレード

8月7日(日) 10:00~13:00
会場:気仙沼市役所付近
一緒に山車を引いてパレードに参加しましょう!8/5(唐桑)もしくは8/6(市内)に行うリハーサル(13時~17時予定)にご参加ください。

申し込みはこちら

参加アーティスト

michiari

斉藤 道有(さいとう みちあり)

気仙沼/美術家
一般社団法人東北ツリーハウス観光協会2001年から仙台を拠点にインスタレーション作品やプロジェクト型の作品を制作。気仙沼で震災を経験したことから、「3月11日からのヒカリ」や「100のツリーハウス」をはじめ、「ば!ば!ば!プロジェクト」などの多面的な活動を展開し、創造的に地域社会を拓くことを目指している。

taiyotochiaki

トチアキ タイヨウ

東京/ダンサー・振付家・俳優・演出家
taiyotochiaki&Co.主宰
1998ー2009年「山海塾」ダンサーとして30カ国以上で公演。近年は、体と町をフィールドにした調査・観察を創作の中心とし、表現の始まりにある身体感覚を捉えようと試みている。活動は多岐に渡り、ひとつのテーマを映像、造形、パフォーマンス、イベントなど、多様な切り口から弄ぶ。


唐桑町野外会場

宮城県気仙沼市唐桑町鮪立

JR大船渡線「気仙沼駅」またはバス停「気仙沼市役所前」下車、車で約40分

    一関I.C →国道284号(約1時間30分)→ 唐桑町野外会場

    一ノ関 →JR大船渡線(1時間30分)→ 気仙沼 →車(約35分)→ 唐桑町野外会場

    宮城交通バス
    仙台駅前 →宮城交通(約2時間)→ 気仙沼駅前 または 気仙沼市役所前 →車(約35分)→ 唐桑町野外会場

    深夜バス「けせんライナー」
    東京・池袋駅前 →けせんライナー(約7時間)→ 気仙沼市役所前 →車(約35分)→ 唐桑町野外会場

スケジュールカレンダー

100年後のまつりの支度 お申し込みフォーム

お名前 (必須)

希望する項目をお選びください。 (必須)

メールアドレス (必須)

電話番号 (必須)
(当日、連絡のつく電話番号をご記入ください)

参加人数 (必須)
人参加

昼食の有無 (必須)

メッセージ本文