アーティスト

南川目さんさ

宮古市|南川目さんさ踊り保存会

明治20年(1887年)ごろ川井村岡村地区から嫁いだ方が「川井さんさ」を伝えたのが始まりとされる。踊り手は花笠をかぶり、色柄袖にタスキをかけ、帯に色違いのシゴキを垂らす。太鼓の叩き手は、独特の足さばきで活発に跳ねる。「キタコラサッサー」のかけ声とともに始まり、素朴で力強く躍動感ある踊りで、五穀豊穣や家内安全を祈りながら踊り伝えてきた。毎年9月の横山八幡宮例大祭では神輿の御供をして商店街で門打ちをし、花輪中学校での伝承活動にも取り組んでいる。